1. HOME
  2. ブログ
  3. 不動産売却について
  4. 不動産の売却をおこなう際の流れとは?媒介契約や売却活動についても解説

BLOG

ブログ

不動産売却について

不動産の売却をおこなう際の流れとは?媒介契約や売却活動についても解説

の記事のハイライト

  • 媒介契約には、一般媒介契約・専任媒介契約・専属専任媒介契約の3つがある
  • 内覧はスムーズな不動産売却を実現できるかどうかの分かれ道
  • 不動産会社による買取を利用すれば、3週間から1か月程度で売却できる

不動産の売却をいざ始めようとご検討されているものの、何から始めれば良いか分からないという方もいらっしゃるのではないでしょうか。
不動産の売却には、一連の流れがあります。
その流れを把握しておけば、何をおこなえば良いのかが理解でき、スムーズに売却をおこなうことができるでしょう。
この記事では、不動産の売却をおこなう際の流れについてご紹介します。
東京都荒川区で不動産の売却を検討している方は、ぜひ参考にしてください。

\お気軽にご相談ください!/

不動産売却をおこなう際の流れは?価格査定から媒介契約締結まで

こちらでは、不動産の売却をご検討し始めてから、不動産会社と媒介契約を締結するまでの流れをご紹介します。
不動産の売却をおこなう際には、何よりもまず、ご自身の不動産がいくらで売却できるか把握しなければいけません。
売却価格がいくらかを知るために、不動産会社に価格査定を依頼しましょう。

不動産会社に価格査定を依頼する

価格査定の依頼を受けると、不動産会社は周辺の物件がいくらで売り出されているかの相場調査や、現地の確認をおこないます。
現地を確認せず、周辺物件の相場などの机上調査だけで簡易的な査定をおこなうことも可能です。
ただし、周辺環境や物件の立地、建物の状態は売却価格に大きな影響を与えますので、売却スケジュールに余裕があるのであれば、不動産会社に現地の確認をしてもらいましょう。

不動産会社と媒介契約を締結する

提示された査定価格に納得することができれば、不動産会社に売却の仲介を正式に依頼します。
このときに締結する契約が「媒介契約」です。
媒介契約には、「一般媒介契約」「専任媒介契約」「専属専任媒介契約」の3種類があります。

一般媒介契約

一般媒介契約とは、複数の不動産会社と締結できる媒介契約です。
3つの契約のなかでもっとも制限の少ない契約ですが、レインズへの登録義務や売却活動に関する報告義務がないため、売却活動の状況を把握することが難しくなります。

専任媒介契約・専属専任媒介契約

専任媒介契約・専属専任媒介契約は、1つの不動産会社としか締結できない媒介契約です。
しかし、専任媒介契約では契約締結日から7営業日以内、専属専任媒介契約では5営業日以内にレインズに物件を登録することが義務付けられています。
また、専任媒介契約では2週間に1回以上、専属専任媒介契約では1週間に1回以上の売却活動に関する報告も義務としてありますので、売却活動の状況をリアルタイムで把握することが可能です。
3つの媒介契約には、それぞれメリット・デメリットがありますので、不動産会社と相談しながらどの契約を結ぶのか決めていくと良いでしょう。

弊社が選ばれている理由はスタッフにあります|スタッフ一覧

\お気軽にご相談ください!/

不動産売却をおこなう際の流れは?売却活動の開始から引渡しまで

媒介契約を締結すれば、売却活動が本格的に始まります。
不動産会社は契約した内容に基づいた売却活動をおこないます。
具体的な内容は、自社ホームページや不動産ポータルサイト、折り込み広告を利用した集客活動、顧客へのダイレクトメール、来店したお客様へのご紹介です。

内覧をおこなう

集客をおこない、「実際の敷地や室内を見学したい」という方が見つかれば、物件の内覧をおこないます。
内覧こそが、売却がスムーズに進むかどうかの決め手となるといっても過言ではありません。
買主に良い印象を与えることができるよう、事前の準備をしっかりとおこないましょう。
室内にホコリが溜まっていたり、庭の草木が生い茂っていたりすると、「あまり管理されていない」といった印象を与えてしまいますので、掃除や草むしりは必ずおこない、清潔に保つようにしてください。
また、においに敏感な方もいらっしゃいますので、芳香剤や消臭剤を利用するのも効果的です。
ご自身が内覧に立ち会う際には、清潔感のある身だしなみを心がけ、購入検討者からの質問には正直に答えるようにしましょう。
ただし、過度なコミュニケーションは逆効果になる場合もありますので、ご注意ください。
意識するべきことは、内覧に訪れた方が落ち着いて室内を確認できる環境を作るということです。

契約条件の調整をおこない、売買契約を締結する

売却活動や内覧をおこない、物件を買いたいという方が現れたら、契約条件の調整をおこないます。
買主との話し合いでは、売買価格や契約日・引渡し日だけでなく、建物を解体するか、固定資産税の精算はどうするかといった詳細についても決めなければいけません。
後々のトラブルを避けるためにも慎重に進めていくことが大切ですので、必ず不動産会社に間に立ってもらい、双方が納得できる契約条件を決めていくようにしましょう。
契約条件の調整が終われば、売買契約を締結します。
不動産会社が作成した重要事項説明書と売買契約書の内容を確認し、条件調整で決まった内容と書面に書かれている内容に違いがないか確認しましょう。
契約締結後に「聞いていた内容と違う」となったとしても、契約を解除するためには違約金が発生してしまう場合があります。
重要事項説明書や売買契約書の内容で理解できないことがあれば、必ずその場で疑問点を解消するようにしてください。

残金の決済と物件の引渡しを完了させる

残金の決済と所有権移転登記、物件の引渡しをおこなえば、不動産の売却は完了です。
不動産会社とコミュニケーションを取りながら、最後まで進めていくようにしましょう。
物件を買主に引き渡す際、敷地内や室内は、何もない状態にしておかなければいけません。
買主の了承を得ずに残置物を置いていってしまうと、トラブルになってしまう可能性があります。
エアコンや照明器具をうっかり忘れてしまう事例がよくありますので、不用品の処分は忘れずにおこなうようにしましょう。

弊社が選ばれている理由はスタッフにあります|スタッフ一覧

\お気軽にご相談ください!/

不動産売却をおこなう際の流れは?売却にかかる期間

不動産を売却することを検討してから物件の引渡しが完了するまでにかかる期間は、3か月から半年程度が一般的だと言われています。
それぞれの期間の目安は以下のとおりです。

  1. 価格査定から媒介契約の締結まで:1週間から1か月程度
  2. 売却活動開始から契約条件の調整が完了するまで:1か月から3か月程度
  3. 売買契約の締結から物件の引渡しまで:1か月から2か月程度

上記の期間はあくまでも目安ですので、物件の条件や時期によっては売却が早まったり長期化したりすることもあります。
また、「本当に売却するべきなのか」といった迷いが生じてしまうと、決断が遅くなってしまい、売却期間が長引くこともあるでしょう。
スムーズな不動産の売却をおこなうためには、早め早めに対応することが不可欠です。

不動産会社の不動産買取を利用する

不動産会社による不動産買取を利用すれば、3週間から1か月程度で売却することが可能です。
不動産の買取は、以下の流れでおこなわれます。

  1. 買取価格の査定を依頼する
  2. 査定価格に納得がいけば、売買契約を締結する
  3. 残金決済をおこない、物件を引き渡す

不動産会社から提示された買取価格に納得すれば、すぐに契約条件の調整に移ることができますので、内覧の対応も必要ありません。
「なるべく早く売却したい」「手間をかけずに売却を進めたい」という方は、不動産の買取をご検討ください。

弊社が選ばれている理由はスタッフにあります|スタッフ一覧

まとめ

今回は、不動産の売却をおこなう流れや期間についてご紹介しました。
物件の引渡しまでの一連の流れを把握し、しっかりと準備をおこなえば、スムーズに売却することが可能です。
ただし、通常の不動産売却でも3か月から半年程度の期間はかかると言われていますので、余裕を持ったスケジュールを組むようにしましょう。
転勤や結婚などが理由ですぐにでも売却したいとお考えであれば、不動産会社による買取をぜひご検討ください。
弊社では、東京都荒川区を中心に、不動産の売却や買取に関するご相談を承っております。
「売却の流れをもう少し詳しく教えてほしい」「不動産売却について相談したい」とお困りでしたら、お気軽にお問い合わせください。

関連記事